周辺観光sightseeing
夏涼しく、雪の少ない、北海道日高地方。
サラブレッドの生産は日本一。行く先々で馬が草を食む姿が見られます。
随所で美しい自然に囲まれた景色を見ることが出来ます。
-
泊まる
静内エクリプスホテル
じゃらんアワード「泊まって良かった宿大賞」【朝食】1位受賞のホテルです。
うらかわ優駿ビレッジ
AERU乗馬など馬とふれあう体験ができ、魅力あふれる食も楽しめます。
温泉宿
新冠温泉レ・コードの湯ホテルヒルズ
太平洋に沈む絶景夕陽のロケーション。トロリとした温泉が自慢の宿です。
びらとり温泉 ゆから
自然あふれる平取に心ゆくまで寛げる天然温泉。ゆったりと寛げるお部屋も魅力的。
http://www.biratori-onsen.com/
むかわ温泉四季の館
ホテルの最上階から、北海道の優雅な大地を眺められる、絶景の露天風呂があるホテル。
http://www.shikinoyakata.com/hotel.html
みついし昆布温泉蔵三
太平洋の波音を聞きながら夕日と星空を眺め蔵三の湯巡りを楽しむことのできる宿です。
-
食べる
食事処
鉄板焼き&Bar『QUEEN』
ディマシオ美術館のレストラン「アトランティス」で美味しい料理を振る舞ってくださるのはQUEENさん。こぶ黒牛がオススメです!
https://www.facebook.com/QUEEN.NoBorder/
お料理 あま屋
素材の良さを大切に、一手間、二手間をかけた北海道日高食材を愉しむ「HIDAKA CUISINE(ヒダカ・キュイジーヌ)」は絶品。
カフェ
椿サロン夕焼け店
オーシャンビューから沈む夕日も存分に堪能できるカフェ。営業時間は日没まで。
http://www.tsubakisalon.jp/yuyake/
BENCH TIME
(ベンチタイム)太平洋が一望できる洋食屋さん。国道沿い、新冠の馬の壁画が目印。
https://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010804/1005448/
ぱんぱかぱん
地場産のものや季節の野菜を使ったパンが並ぶ、浦河町で人気のパン屋さん。
-
乗馬
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
競走馬として活躍した名馬にのってトレッキングできる施設です。
ライディングヒルズ静内
体験乗馬、個人レッスン、トレッキングが可能。屋内馬場もあるので雨や雪でもOK。
MKRanch
ノージャンル・オールジャンルをコンセプトに、気軽に馬とのコミュニケーションを図ることができる、コミュニケーション特化型の乗馬施設です。
うらかわ優駿ビレッジ
AERU乗馬といったらココ!サラブレッドとふれあいながら楽しいひとときを過ごせます。
-
楽しむ
平取アイヌ文化博物館
現代にアイヌ文化を受け継ぎ、新たな伝統の創造をめざす。北海道の歴史と文化をより豊かに育みながら未来へと伝えていくための博物館。
http://www.town.biratori.hokkaido.jp/biratori/nibutani/about/
新冠レ・コード館
100万枚を超えるレコードを収蔵。国内最大級のオールホーンスピーカーでお気に入りの一枚を迫力あるサウンドで楽しめます。
http://www.niikappu.jp/kurashi/kyoiku/bunka-sports/record/index.html
優駿記念館(オグリキャップ記念館)
平成のスーパーホース「オグリキャップ」の功績を讃え、館内には有馬記念をはじめとする優勝肩かけや馬服、記念写真のほか、全国のファンから寄せられたメッセージなどを展示しており、奇跡の伝説にいつでも触れていただけます。
https://www.yushun-company.com/memorial-hall/
ビッグレッドファーム
ゴールドシップやコスモバルクなどの名馬を一般見学することのできる、道内屈指の牧場です。
※観光牧場ではありませんが、競走馬にご興味のある方へのご案内は可能です。https://www.bigredfarm.jp/blank-301
襟裳岬「風の館」
日本屈指の強風地帯「襟裳岬」の風を学び、楽しむ施設です
http://www.town.erimo.lg.jp/kaze/
道の駅サラブレッドロード新冠
国道235号線、新冠町レ・コード館の横にある道の駅です。物産館、レストラン等が併設されています。隣接する「にいかっぷキッチン」では生鮮食品やパン、菓子などを販売しています。
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/988/
道の駅みついし
三石のマリンレジャーの拠点。海のそばのオートキャンプ場が道の駅に。
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/564/
道の駅四季の館
「四季の館」営業時間中は温泉やプール、お食事や特産品の購入もできる道の駅。
http://www.shikinoyakata.com/eki.html
道の駅あびらD51ステーション
全国の鉄道ファンに知られるSLラストランの地、安平町追分。蒸気機関車D51(デゴイチ)展示の鉄道資料館も併設。
門別競馬場
馬産地日高にある地方競馬最大級の門別競馬場です。